トップページへ
ことわざで調べよう!海の生き物のひみつ

ことわざで見る海の生き物
ことわざの意味
どんな生き物?
ひみつの情報
別のことわざを見てみる
 

■マダイの旬(しゅん)は?
旬とは、その食べ物(もの)がいちばんおいしい季節(きせつ)や時期(じき)のことです。マダイは1年中捕(と)れますが、旬は4月から6月ごろの産卵期(さんらんき、卵(たまご)をうむ時期)といわれています。
このころのマダイは「桜(さくら)ダイ」と呼(よ)ばれます。天然物(てんねんもの)のマダイの産地(さんち)ベスト3は愛媛(えひめ)県・長崎(ながさき)県・福岡(ふくおか)県、養殖(ようしょく)物の産地ベスト3は愛媛(えひめ)県・三重(みえ)県・長崎(ながさき)県です。
1ページ
2ページ