
耳がかわいいウサギの作り方
●材料

|
手ぶくろ、綿、フェルト、ボタン |

|
はさみ、速乾接着剤、油性ペン、針と糸などを用意してください。 |
●作りかた

|
手ぶくろは耳となる人差指と中指を残して、指の部分を切り取る。 |

|
手ぶくろを裏返し、切り取った部分を縫い合わせる。
※針を使うときは、気をつけて!
|

|
縫い終わったら、めくり直して表に戻す。 |

|
綿を入れ、顔の形を作る。 |

|
目と鼻をボタンで作る。 ボタンは速乾接着剤で止める。 |

|
口は赤い油性ペンで書く。 |

|
首にフエルトを巻き、つなぎ目が目立たないようにする。 |

|
手ぶくろをはめ、真ん中の3本の指を顔の中に入れると・・・ |

|
手ぶくろ指に。 |

|
切り取った指に綿を詰めれば尻尾に。 |

|
洋服を着せて完成。 |


|
基本はウサギと同様。目をタヌキらしくフェルトで作る。 |

|
鼻はカットした指に綿を詰めて、接着剤で貼り合わせる。 |

|
残りの手ぶくろにフェルトでお腹を付け・・・ |

|
顔をつければタヌキの完成。 |
|