暑(あつ)いところから寒(さむ)いところまで、世界中(せかいじゅう)の海にたくさんの種類(しゅるい)がいます。体の大きさも数mmしかないものから、脚(あし)の両端(りょうたん)まで3mをこすタカアシガニまでいます。
ほとんどの種類では、背中(せなか)がかたい甲(こう)らでおおわれています。5対(つい)10本の歩脚(ほきゃく)という脚があり、そのうちの2本がハサミです。多くは横(よこ)に歩きますが、前後に歩くカニもいます。
|
トップページ
|
ことわざってなあに?
|
ことわざで見る海の生き物
|
海にはふしきがいっぱい!
|
ライブカメラで観察しよう
|
みんなのけいじ板
|
全国水族館ガイド
|