■おめでたい魚・タイ
日本では古くから、タイはお正月や結婚式(けっこんしき)などに出されるおめでたい魚として、とても大切にされてきました。みなさんも祝(いわ)い事(ごと)があるときに、タイを食べたことがありますか? それほど珍重(ちんちょう)されているのは、タイがどのように料理(りょうり)しても、とてもおいしい魚だからかもしれません。
|
トップページ
|
ことわざってなあに?
|
ことわざで見る海の生き物
|
海にはふしきがいっぱい!
|
ライブカメラで観察しよう
|
みんなのけいじ板
|
全国水族館ガイド
|