けいじ板を利用(りよう)するとき、みなさんにぜひ守ってもらいたいエチケットです。けいじ板に書きこむ前に必ず読んでね。
■はじめて書きこむときは、必ず「くわしい使(つか)い方」を読んでください。
■けいじ板はみんなが利用する公共(こうきょう)の場です。参加(さんか)している人が不愉快(ふゆかい)になるような言葉(ことば)づかいはやめましょう。
☆最初(さいしょ)はあいさつから。
☆はじめて書きこむときには自己紹介(じこしょうかい)を忘(わす)れずに。
☆言葉づかいはていねいに。けいじ板はいろいろな人が利用する「公共の場」です。
☆管理人(かんりにん)への質問(しつもん)は、このホームページに関連(かんれん)した内容(ないよう)に限(かぎ)ります。それ以外(いがい)の質問にはお答えできませんので、注意(ちゅうい)してください。
■次(つぎ)のような話題(わだい)はけいじ板にはのせられません。
☆個人(こじん)にかかわる情報(じょうほう)。
☆他人(たにん)をけなしたり、ばかにしたりするような内容(ないよう)。
☆このホームページとは関係(かんけい)のない話題。
☆商売(しょうばい)や宣伝(せんでん)、勧誘(かんゆう)などの話題。
☆そのほか、管理人が、このけいじ板にふさわしくない内容と判断(はんだん)した話題。

みなさん、これらのエチケットを守って、楽しくけいじ板を利用してください。