●
カブトムシやテントウムシとおなじなかま
コメツキムシは、カブトムシやテントウムシとおなじコウチュウのなかまです。
日本
(
にほん
)
には、およそ600
種類
(
しゅるい
)
のコメツキムシがいます。
コメツキムシ
●
しんだふりをするコメツキムシ
コメツキムシはてきにであうと、ひっくりかえってしんだふりをします。そのままうらがえしにしておくと、むねをばねにしてパチンとはねあがり、からだをおもてにします。
しんだふりをするコメツキムシ。
●
幼虫
(
ようちゅう
)
はきらわれもの
コメツキムシのなかまのおおくは、
幼虫
(
ようちゅう
)
のとき
土
(
つち
)
のなかにすんでいます。
種類
(
しゅるい
)
によってくち
木
(
き
)
をたべたり、ほかの
昆虫
(
こんちゅう
)
をたべたりするものがいます。なかには、
畑
(
はたけ
)
のダイコンやジャガイモなどをたべるものもいて、
害虫
(
がいちゅう
)
としてきらわれています。